三島での英語レッスンなら「ブライアン英会話教室」

三島市での英会話なら経験豊富なアメリカ人教師が教えるブライアン英会話教室。

TEL.090-7677-0788

〒411-0044 静岡県三島市徳倉4-5-14

ブログ

Peekaboo! いないいないばあ

peek-a-boo

先日アメリカ人の友人が我が家で息子と遊んでくれていました。

彼は日本語がとても上手なんだけど、「いないいないばあ」という言葉を初めて聞いたというのでおどろきました。
僕よりずっと日本語が上手な彼が、僕が知っている単語を知らないことにびっくりしたんだけど、でもよく考えるとそんなに意外なことでもないですよね。(彼には子どもがいません。彼女も募集中。)

辞書にものっていないし、日本語クラス(上級)で教わる言葉でもない。
これは英語を学ぶ皆さんも同じはず、ということで今回は大人が日常会話で使わない赤ちゃん言葉や子どもにまつわる特有の表現を紹介しようと思います。

I have a friend who is quite fluent in Japanese, and the other day he was over at my house and we were playing with my son. As his Japanese is much better than mine,
I was a little surprised that he had never heard 「いないいない。。。ばあ!」before.

When I thought about it more, it really isn’t so surprising, as that`s not the kind of thing that you can find in a dictionary, and it is certainly not something that they teach you in Japanese class.
I think the situation is exactly the same for people learning English as a second language, so I thought I would dedicate this blog to baby/little kid words.

Peekaboo!-いないいないばあ

日本語のように「ため」はなく、一気に言います。

Peekaboo!—“Peekaboo!” is what we say in English for いないいない。。。ばあ!However, we say Peekaboo! all at once, instead of pausing at the end like you do in Japanese.

Gimme Gimme -ちょうだいちょうだい

自分の子どもには礼儀正しく、親切であって欲しいと大抵の親は願うはずです。英語圏では子どもに「please」という言葉を一番初めに教えます。

日本で「ありがとう」と「ごめんなさい」を言えるようにしつけるのと同じです。でも現実的には子どもがいつも「Please-?」と丁寧に大人や友達に尋ねるなどというのは夢物語で、待ち切れず「Gimme Gimme」ギミギミ(ギブミーギブミーが短くなっています)
と言います。日本の子どもが親の前で両手を差し出して、「はやくちょうだい。」と言っているところを想像してみてください。

アメリカのパンクバンドで「Me First Gimme Gimme」という名前のバンドがあります。「自分が先!ちょうだいちょうだい!」という意味です。
風刺が効いてきますね。

Gimme Gimme—As parents we want our children to be polite and kind, always saying “please” if they want something. The reality, as we know, can be very different, and when children are impatient and want something they often say “gimme gimme.”

The great American punk band Me First and the Gimme Gimmes named themselves after this phrase for comical effect.

Naughty/Cheeky-いたずらな、いうことをきかない

Naughty(アメリカ英語)Cheeky(イギリス英語)

子どもがいたずらばかりしたり、いうことをきかず、態度が悪い時などに使います。

クリスマスソングにはこのNaughtyという単語が頻繁に歌詞に登場します。一年間良い子にしてたらクリスマスプレゼントはあるけど、Naughtyだったらお預けよ!というわけです。
毎年クリスマスが近くなると、親は口々に「そんなにNaughtyだとサンタさんと来ないよ!」とこどもたちに言い聞かせるのが恒例です。

Naughty/Cheeky—We use “naughty” (American English) or “cheeky” (British English) when children are behaving badly.

There are many Christmas songs that use“naughty” because Santa has a big list of all of the children of the world.
If they have been nice during that given year then they get presents. If they have been naughty then they don`t get any presents! Parents often use this threat of no presents to their advantage during the Christmas season.

Scribble Scratch-なぐり描き

幼い子どもが紙いっぱいに大きな円を描いたものをScribble scratchといいます。ちゃんとした絵が描けるようになる前のなぐり書きのようなもののことです。

Scribble Scratch—It takes children a long time to learn how to color and draw correctly. If a child takes a crayon and draws all over the paper with no apperent direction we call it “scribble scratch” in English.

Yummy―おいしい

僕は妻によく、「うまい!」とすごーく感情をこめて言えたら、日本のテレビで仕事無くならないね、と冗談めかして言います。
(それ位いつ見ても誰かが何か食べて「うまい!」「やばい!」「おいしい!」と言っている。)

おいしいものを食べたときの表現はそれはたくさんありますが、子どもは大抵いつも「Yummy」を使います。大人が「Yummy」を使うとおかしな感じになってしまうので、気をつけましょう。
「Really good.」「Great.」「Delicious.」等を使いましょう。

Yummy—I often tell my wife that I could have a very successful career in Japanese television if I could learn to say 「うまい!」really well. When something tastes good there are many ways that you can express this in English. However, children almost always say “yummy.”

This sounds very unnatural when adults say it though. For adults it is better to say “really good,” “great” or “delicious.”

さて、本日はここまでですがどうでしたか?
皆さんが優しく「ブログ、面白かったよ。」と言ってくれることを願っています。
もし態度が悪いと、今年のクリスマスにサンタは来ないかも・・・ふふふふふふ。

I hope you will be nice to me and tell me that you enjoyed this blog. If not then Santa won`t bring you any presents this Christmas!

See you soon!

「お子さんと一緒に英語を話してみましょう!」の他記事

« »