昨日のブログに書いた通り
スズメバチの巣とアシナガバチの巣が我が家の庭にあります。
スズメバチの巣は駆除してもらったのですが
アシナガバチは駆除の対象ではないということで
そのまま残っていました。
そのままにしておこうかとも言っていたのですが
小さい子ども(4歳)が庭で駆け回るので
やはり巣を取り除こうということになりました。
ブライアンが
「I will handle it.」
僕がなんとかするから。
というので任せることに。
<「これから巣を退治します。何かあった時はよろしく頼みます。」
私<「作戦は?」
私<「気を付けてください。何かあった時息子は私に任せて安心してください。」
<「君は素晴らしい、母であり、妻であり、とにかく素晴らしい人です。
僕は幸せでした。では行ってきます。」
数分後
<「棒でつつく前に、石を巣に投げてみた。
そしたら中にいたアシナガバチが怒って出てきた。
この作戦は危険すぎる。」
「I think it`s too dangerous!」
と言って戻ってきました。
そして、まだハチが周辺にいるから十分気をつけるように。
と言って出かけていきました。
とりあえず、ハチの動向を確認して、巣にいないところを見計らって
私が駆除しようと思います。
今週も皆様お疲れ様でした。
このくだらないブログを読んでくださる方々
感謝感謝でございます。
又来週もお待ちしています。
良い週末をお過ごしください。