三島での英語レッスンなら「ブライアン英会話教室」

三島市での英会話なら経験豊富なアメリカ人教師が教えるブライアン英会話教室。

TEL.090-7677-0788

〒411-0044 静岡県三島市徳倉4-5-14

お客様をお迎えした週末。

お客様をお迎えした週末。

私とブライアンがロンドンで働いていた時の同僚が
来日し、遊びに来てくれました。
アメリカ人のケイティと4年ぶりの再会です。

ケイティ

教室前でぱちり。

いろいろいろいろ話をしたのですが
一人旅をしているケイティがとにかく何度も言っていたのが
「安全すぎる。信じられない。
何の危険も感じない。こんな国があると思わなかった。
道で地図を開いてると、全然英語を話せない人が
日本語で話しかけて助けてくれようとする。
アンビリーバボ-ジャパン!」
ということでした。

一緒に買い物行けば、
駐車場に窓を開けたままの車があるのを見て
「信じられない。アメリカではありえない。」
と目を丸くし、
公園で、ベビーカーに荷物をかけたまま
その場を離れている人を見かければ
「信じられない。アメリカではありえない。」
と目を丸くし、
ほぼ500メートル以下の間隔でどこにでも
ある自動販売機を見て
「信じられない。アメリカではありえない。
電気はどこから来ているの?
なんでどれも窓が破壊されてないの?
ダメージを受けているものがない!」
とずっと驚いてました。

三島に来る前は、
大阪、京都、奈良、高野山とめぐってきて
これから東京へ。

かなり疲れていたので
我が家のハンモックでお休み中。

ハンモック
私たちが漬けたきんかん酒をロックで無理やりブライアンに飲まされています。

私が暇つぶしに読む雑誌を興味津々で読んでました。
トイレの隅々まで可愛くしたいのねー。さすがジャパン。
と言ってました。

とにかくインフォメーションで溢れかえってて
驚くと。
住んで慣れてしまうと何も感じないんだけど
言われてみると本当にそうかなーと思いました。
スーパーのエスカレーターでアナウンスが流れるのにも
とても驚いていました。

「指を挟まないように気を付けて。足元に気を付けて。小さい子供は親と手をつないで
って親切だよね。」
と言ってましたが、あえてそう言われてみると、常にアナウンスされなきゃいけないというのも
どうかなと思う訳です。

現在NY在住でコロンビア大学の大学院で社会福祉を専攻してる
ケイティ。将来はソーシャルワーカーになりたいそうです。

「ホームレスピープルがいない!」
と驚嘆してましたが、
「東京に行けばいるよ。」
と言うと
「NYから来てこの違いの大きさに本当にショックを受けてる。」
と何度も言ってました。

絵本

息子ちゃんはでれでれしながら絵本を読んでもらっていました。
(壁の赤いしみはブライアンが酔ってこぼした赤ワインです。)

にぎやかだった週末も終わり今日からまたお仕事です。
皆様もどうぞ良い一週間を過ごされますように!

 

 

 

« »