昨日カリフォルニア州サンディエゴ在住の
セレブ感をまとったブライアンのお兄さんからクリスマスプレゼントが
届きました。
毎年地元周辺のスポーツチームのユニフォームを
息子君に送ってくれます。
今年はサンディエゴチャージャーズというアメトチームの
T-シャツとなんとアメフト用のヘルメットでした。
「え・・・(これなんて迷惑)」
と私は思ったのですが
プレゼントされた5歳児は
ノリノリでした。
部屋に行ったらこの格好で足し算してたから
ずっこけました。(ずっこけるって死語?)
その・・・フェイスガードみたいなやつすこぶる邪魔じゃないですか?
という言葉をそっと飲み込んだ母ちゃんです。
これ・・一年に何個ぐらい売れるのかなあ。全くアメリカ人は余計なものばっか買って・・・
てゆーか家どんだけ昭和なんだよというコメントは現在受け付けておりません。
さてずっこけてるうちに冬至です。
暖冬過ぎて実感に乏しいですが
とにかく冬に至りました。
今年もいろんなことがありました。
私の身にたくさんのことが起こったように
今このブログを読んでくださっている
あなたにもいろんなことが起こったことでしょう。
胸がつぶれそうな程悲しいことも
身が千切れそうなほど辛いことも
弾けそうなくらい楽しいことも
満ちたりる気持ちになる喜びも
いろーんなことがあった2015年でした。
よくやりきりましたよね。
世界情勢はいよいよ混迷を極め
不穏な雲に覆われています。
私自身はいつも唇を噛みしめて生きてますが(←暗い・・・!
出会う人には心をこめて接したいと思っています。
私が周囲の人から受け取った優しさや思いやりを
その人には直接返せなくても誰かほかの人に還元していけるように。
なんて思っている年の瀬です。
今年も本当にありがとうございました。
どうぞ良い年末年始をお過ごしください。
又新年教室で皆様にお会いできるのを
楽しみにしております。