三島での英語レッスンなら「ブライアン英会話教室」

三島市での英会話なら経験豊富なアメリカ人教師が教えるブライアン英会話教室。

TEL.090-7677-0788

〒411-0044 静岡県三島市徳倉4-5-14

お食事@ブライアンの実家 その他

お食事@ブライアンの実家 その他

IMG_1476
シナモンロールです。オーブンでチンチンーと。
香ばしくておいしかったです。ちなみに素敵なコーヒーカップはブライアンママが焼いたものです。

JFL-51R_L

これはポテトのキャセロール。
コーンフレークのしゃきしゃきの歯ごたえと
ポテトの柔らかさがあいまって優しい味が。

e0129107_17144239

庭でブライアンの義父がステーキを焼いてくれました。
左側の二列はウェルダン用に真ん中で切って開いて焼いてました。
その形から「バタフライ」と言うそうです。
私は普段絶対ステーキなんて食べないのですが
クリスマスのお祝いと言うことで頂きました。
美味しかったです。
息子君は「もんげー!」と言ってました。

img56044205
前述のキャセロールとフルーツを頂く息子君。
お箸で食べたがっていましたが・・。
このピーターラビットのお皿はブライアンが子どもの頃使っていたそうです。
息子君はやっぱり食事がなかなか難しかったらしく
帰国後すぐに醤油ラーメンを食べ
次の日は焼きおにぎり3個と黒豆とおでんを大量に食べました。
和食大好きなんですね・・。

index

リビングのミニバー。
あたりまえですが、コーラが大量に。
やっぱりみんなダイエットコークを飲むのですよね。(お年寄りもね)
私がダイエットビールを飲むのときっと同じような感じで
気休めのような気もしますが・・。

securedownload (1)
スーパーにはインスタントラーメン及び
カップラーメンもたくさん売ってます。
一個39セントってやすー!味は・・・・です。
ブライアンは大学時代一個10円位のインスタントラーメンを
コーヒーメーカーで作って食べてたそうです。
私がドン引きしたら
「アメリカの大学生はみんなやってるよ。」
と言ってましたが
真偽のほどは定かではありません。

71vBRIh07fL._SL1500_

ワインの森でずっとたたずんでいたブライアン。カリフォルニアワインが安いーー。
くらくらしました。

securedownload
YAKISOBA-

004

アメリカでは新年にキャベツ、ニンジン、ブラックアイドピーズというお豆を
食べるのが習わしだそうで
クリスマス後のスーパーの入り口にはキャベツが大量。
一年金運に恵まれますようにということらしい。
アメリカンダラー紙幣は緑色だからだそうです。

8

そしてはためく巨大な星条旗。
これは普通のスーパーの駐車場です。

息子君はこれがとても不思議だったようです・・。

 

« »