三島での英語レッスンなら「ブライアン英会話教室」

三島市での英会話なら経験豊富なアメリカ人教師が教えるブライアン英会話教室。

TEL.090-7677-0788

〒411-0044 静岡県三島市徳倉4-5-14

トルコのお土産・・おまけ「海外で通じない日本語の他国名」

トルコのお土産・・おまけ「海外で通じない日本語の他国名」

とるこ

仕事でよくトルコに行かれる生徒さんからお土産をいただきました。
とても人気のあるクッションだそうです。素敵!
ありがとうございます。
あまり素敵なので教室で使用するか家に持って帰って使おうかまだ考え中です。

ところで日本語ではトルコと言いますが、トルコは英語では
Turkey-(ターキー)と言います。国名は日本語と英語の発音が違うことが多いので
知らないとどこの国のことを言っているのかわからないことが多々あります。
例を挙げると

*グルジア(冬季オリンピックが行われるソチの近くの国です。)は
Georgia-(ジョージア)

*ヨルダン(中東・西アジアに位置する立憲君主制国家。首都はアンマン。)は
Jordan-(ジョーダン)

*スイス -(言わずと知れた永世中立国)
Switzerland(スイッツァランド)

*ベルギー (首都ブリュッセル)
Belgium(ベルジャン)

*オランダ – (英語でオランダと言っても通じません。ネザーランズと言うか、「ホーランド」と言うと通じることもあります。)
Netherlands(ネザーランズ)

*ドイツ -(なぜドイツというのか、昔は英語よりドイツ語のほうが身近だったことがあり、
ドイツ語ではドイツのことをDeutschlandと言うのでそこから「ドイツ」になったのではということらしいです。)
Germany(ジャーマニー)

ぱっと思い出せるのはこんなところでしょうか?

あーそうだ、後「Nippon」も通じないですね!

 

« »